卒業式・卒団式に使える無料スライドショーアプリ3選

卒業式・卒団式に使える無料スライドショーアプリ3選 Tool
この記事は約5分で読めます。

卒業式・卒団式のシーズンでは、今まで撮影した思い出の写真・動画を集め、スライドショーにして流す姿がよく見られます。最近は無料のスライドショーアプリが数多く提供されており、初心者も高品質なスライドショーが手軽に作成できるようになりました。ここでは、無料のスライドショーアプリで卒業式・卒団式のスライドショーを作成したい人向けに、アプリ選定のコツやおすすめスライドショーアプリご紹介します。

無料スライドショーアプリを選ぶ際のコツ

iPhoneのApp StoreやAndroidのGoogle Play ストアで「スライドショー」と検索してみればわかりますが、無料のスライドショーアプリは非常にたくさんあります。卒業式・卒団式のプレゼント作成で初めてスライドショーアプリに触れる、という人にとっては、どれを使えば良いのか悩んでしまうポイントです。ここでは、無料のスライドショーアプリを選ぶ際のコツを紹介します。

十分な枚数が利用できるものを選ぶ

思い出の写真・動画がたくさんあっても、スライドショーアプリで使用できる枚数が決まっていると、卒業式・卒団式の贈り物としては不満が残るでしょう。多くのスライドショーアプリは、無料版では登録できる写真・動画の枚数が決められており、アプリ内で課金することで枚数が増える、あるいは制限が解除されるタイプが多いです。無料での利用を前提に考えている場合は、十分な枚数が利用できるものを選択しましょう。

好みの音楽が使えるものを選ぶ

スライドショーを流す際は、音楽を流して雰囲気を高めることがよくあります。卒業式・卒団式に歌った音楽などがあれば、利用しない手はありません。しかしスライドショーアプリによっては用意された音楽素材は使えるものの、好みの音楽が利用できない場合があります。好きな音楽を流したい場合は、きちんと確認しましょう。

自動作成機能があるものを選ぶ

自動作成機能とは、スライドショーアプリに写真・動画を登録すれば、音楽や切り替えエフェクト、レイアウトなどを自動で設定し、高品質なスライドショーに仕上げてくれる機能です。卒業式・卒団式のために初めてスライドショーアプリを利用する人は、まず自動作成機能を活用するのがおすすめです。

卒業式・卒団式向け無料おすすめスライドショーアプリ

ここでは、卒業式・卒団式向けの無料スライドショーアプリを紹介します。十分な枚数が利用でき、好みの音楽が使え、枚数制限がないものとなります。すべて無料なので、まずはインストールして使用感を確かめてみてもよいでしょう。

iMovie

iMovieの画面

iPhoneやiPad限定となりますが、iMovieはiPhoneやiPadを販売するAppleが提供しているスライドショーアプリで、無料であるにも関わらず高品質なスライドショーが手軽に作成できます。卒業式・卒団式の写真・動画を集めたアルバムを事前に用意しておき、マジックムービー機能を使えば自動でスライドショーを作成してくれます。

iMovie

iMovie

Apple無料posted withアプリーチ

PicPlayPost

PicPlayPostの画面

iPhoneとAndroidで利用できる、無料スライドショーアプリです。最大30分の動画作成が可能なので、卒業式・卒団式の写真・動画がたくさんある人にお勧めです。自動スライドショー作成機能を使えば、写真・動画を選ぶだけでおしゃれなスライドショーを作成してくれます。つくったスライドショーはLINEやInstagramにアップロードすることも可能です。無料でも十分に実用的ですが、アプリ内課金をすればロゴの透かしを非表示にすることができます。アプリ起動直後にアプリ内課金の案内画像が表示されるので、無料で使用する場合は閉じるボタンを押しましょう。

PicPlayPost: 動画編集,動画作成,動画加工

PicPlayPost: 動画編集,動画作成,動画加工

Mixcord Inc.無料posted withアプリーチ

VivaVideo

VivaVideoの画面

VivaVideoは動画編集ソフトとして有名ですが、スライドショーの作成も行えるiPhone・Android向けアプリです。テーマを選択し、使用する写真・動画を選ぶだけで簡単にスライドショーが作成できます。アプリ内課金をすることで、ロゴや広告の削除などが行えます。こちらもアプリ起動直後にアプリ内課金の案内画像が表示されるので、無料で使用する場合は閉じるボタンを押してください。

VivaVideo-動画編集&動画作成&動画加工

VivaVideo-動画編集&動画作成&動画加工

QuVideo Inc.無料posted withアプリーチ

卒業式・卒団式のスライドショーを作成する際のポイント

卒業式・卒団式のスライドショーは、なるべく多くの人に喜んで観てもらいたいものです。では、観る人が喜ぶスライドショーは、どのように作成するべきでしょうか。いくつかポイントをまとめましたので、ご参照ください。

観る人の気持ちになって作成する

スライドショーを流す場面は、卒業式・卒団式後のパーティや謝恩会などが多いのではないでしょうか。そこに参加される方々が、どのような写真・動画を観ると喜んでくれるのかを考えてみましょう。団結して取り組んだ試合や大会・イベント、みんなで努力した練習風景、目標を達成して喜ぶ表情、あるいは目標が達成できず悲しむ表情など、さまざまな情景が思い浮かぶはずです。情景を思い浮かべたら、最も近い写真・動画を選んでください。

必要な写真・動画を厳選する

スライドショーには、関係者全員の姿が映っていることが望ましいです。とはいえ、闇雲に多くの写真・動画を映すのはNGです。スライドショーの時間が長くなり、間延びしてしまう可能性があります。とはいえ、集合写真などを多用しても、メリハリがないスライドショーになってしまいます。スライドショーを作成する前に、写真・動画を厳選しておきましょう。

エフェクトは多用しない

多くのスライドショーアプリにはエフェクト機能が備わっていますが、多用するのは考えものです。いくつものエフェクトが使われていると、観ていて疲れてしまう可能性があるからです。使用するエフェクトは2~3種類に限定し、作成してください。

スライドショーに合った音楽を使う

単に流行の音楽を流すのではなく、スライドショーに合ったイメージの音楽を流しましょう。スライドショーの主役はあくまで写真や動画なので、できれば歌い手の声が入っていないものを選ぶとよいです。もし、関係者全員が共通して思い出に残っている音楽があれば、積極的に流してください。

まとめ

卒業式・卒団式で流すスライドショーは、これまでの活動の総決算になり得るものです。最近は無料で高品質なスライドショーが作成できるようになりましたが、いちばん大事なのはスライドショーに掲載する写真・動画です。何度も調整を繰り返し、観る人に感動を与えられるスライドショーを完成させてください。

タイトルとURLをコピーしました